パステル歯科 診療案内 求人案内

インプラント治療

インプラント治療
歯科におけるインプラント治療とは

永久歯を失った後は2度生え変わりしないため、今までは両隣の歯を削るブリッジという治療法、あるいは金具を用いた取り外し式の入れ歯しかありませんでしたが、歯科におけるインプラント治療とは歯のなくなった顎骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯をかぶせ、新たな歯を作る治療方法です。

残ってる健康な歯を削ったり、他の歯に負担をかけないため、残った歯を守る意味でも合理的な治療方法だといえます。

インプラントの材質 チタンについて

インプラントとは体内に埋め込まれる器具の総称で、整形外科分野でも骨折治療に使われるボルトなどもインプラントと言われています
現在、主流とされているインプラントの素材はチタン製、またはチタン合金製です。
チタンは歯科だけでなく、上記のように医科分野でも使われる材質であり、骨と強固に結合する性質をもち、拒否反応が出にくい特徴をもっており、この性質を用いて、抜け落ちたりせず、咀嚼機能を回復させています。

インプラントのメリット

健康な歯を削ったり、残った歯に負担をかけない

自分の歯と同じ感覚で噛める

審美性の高い歯を入れることが可能

インプラントの留意点

自由診療のため、保険適用治療と比べると治療費が高額になります
麻酔を伴う外科処置が必要で、他治療に比べて、負担が大きくなります
インプラントと顎骨との結合のため、3か月程度かかり、治療期間が長くなります
インプラントは細菌感染に弱く、治療後のメンテナンスが必須です

インプラント治療の流れ

カウンセリング
インプラント治療における希望や不安や疑問点をお話ししてください

診断・治療プラン
諸検査を通じ、口腔内状態や顎骨量や全身疾患有無などについて患者様の資料を収集し、加えて歯科専用CT撮影を行い、患者様の顎骨状況をより正確に把握し、インプラント治療に適した状態かを把握し、総合的な診断を行い、他の治療方法との比較や治療期間、治療費など詳しく治療プランを提示します

インプラント手術(1次手術)
局所麻酔後、顎骨にインプラントを埋入していきます

安静期
インプラントが骨に結合するため、3〜6か月程度お待ちください

2次手術、人工歯装着
通常は1次手術のみで安静期が終わりましたら、インプラントに対して、3Dカメラでスキャニングして、人工物を装着して、完成させます
治療状況に応じて、必要であれば2次手術として安静期後に再び歯肉を切開し、アバットメントと呼ばれる接続部分を装着して、人工物装着に移行します

メンテナンス
口腔内全体のお手入れ、クリーニングも含め、3〜6か月毎にインプラントのチェックを行います
インプラント自体は細菌感染の防御機能がなく、感染に弱いためにアフターケアは必至です
インプラントにとってアフターケア、メンテナンスがもっとも大事なことです

インプラント治療ならパステル歯科へ

20年以上キャリアを積んだ歯科医師が、高い専門性と豊富な経験を活かし、様々な症例に対応していきます
当院は世界シェア3位をジンヴィ社のインプラント3iをメインに、日本製京セラFINESIA、世界シェア1位のITIなど数社のインプラントを症例や状況にあわせて、対応させていただいています

当院ではインプラントの被せ物を作製する際、3D口腔内スキャナーを使用して、従来行っていた歯型を極力取らずに、患者様にストレスを与えない治療を心がけています

インプラント処置に付随する追加処置
先述の診断により、顎骨の不足やスペース不足に応じて追加処置をすることがあります

■追加処置
・ソケットリフト

ソケットリフトは、上顎の骨の高さが足りない場合に採用される術式です。
ソケットリフト法とは、上顎の骨の再生手術の術式のひとつで、口腔内から上顎洞底部を持ち上げて隙間を作り、骨移植や再生療法などで骨造成を誘導する治療法です。

・サイナスリフト

サイナスリフト法とは、上顎の骨の再生手術の術式のひとつで、頬側の歯肉を剥離して骨を取り除いて上顎洞底部を持ち上げて隙間を作り、骨移植や再生療法などで骨造成を誘導する治療法です。上顎洞底部から歯槽骨の先までの垂直的な骨の量が非常に少ない(5mmに満たない)場合に用います。

・ソケットプリザベーション

ソケットプリザベーションは、抜歯後の骨吸収を防ぐためにおこなう歯槽骨温存法で、抜歯時に抜歯窩に骨補填材を入れて歯肉を塞ぐことで骨吸収を最小限に抑えることを目的とします。
歯槽骨の吸収が著しい場合や、抜歯はするが将来的にインプラントにしたい場合などに有効です。

・GBR・追加メンブレン

GBR法とは、「Guided Bone Regeneration」の略で、日本語では骨誘導再生療法とも呼ばれています。 虫歯や外傷で歯が抜けてしまったり、歯周病などの原因で歯槽骨が痩せてしまい、インプラントを埋入するために必要な骨幅や高さが足りない場合に採用される治療法です。 歯肉を剥離して骨を造りたい場所に骨補填材または粉砕した自家骨を入れて骨の再生を促します。 造骨量があまり多くない場合に、同時にインプラント埋入をする方法が採用されます。

インプラント治療費用 1本350,000円〜(消費税別)
            上記の追加処置をすることで50,000円〜100,000円程度追加になります

医療費の還付
医療費控除とは1年間に支払った額が100,000円を超えた場合に、医療費が還付される制度です。控除額は支払った医療費、治療費と各々の所得税額によって変わってきます。
インプラント治療は一般的に300,000円を超える医療費になるため、必然的に医療費控除の対象とな
り、数万円の還付が受けられるのが一般的です
ですから、インプラント治療を受けられた方は医療費控除の申請を受けましょう
医療費控除は確定申告の際に併せて、申告します。また医療費控除は過去最大5年間さかのぼって、申告することも可能なため、過去にその期間にインプラント治療を受けた方も対象になります

〒425-0036 静岡県焼津市西小川6丁目16-8 アクセス

9:00〜12:00(最終受付11:00)15:00〜20:00(最終受付19:00)
<土・日・祝>
9:00〜13:00(最終受付12:00)14:00〜18:00(最終受付17:00)
※予約制です
休診日/毎週火曜日 

Copyright (C) PASTEL dental clinic. All rights reserved.

ご予約・お問い合わせ