|
|
|
 |
 |
|
 |
取り外し可能で目立ちにくい、透明なマウスピース型装置を使った歯列矯正治療です。1週間〜2週間ごとに新しいアライナーに交換し、段階的に歯を動かして理想の歯並びに近付けていきます。
当院では世界に1000万人以上の患者数を誇る「インビザライン」を採用しています。県内で先駆けて導入し、症例を積み重ねていますので、安心して治療が受けられます。
|
|
|
|
|
 |
目立ちにくい
アライナーは透明に近く目立ちにくいため、装着していることがほとんどわからず、見た目によるストレスが軽減されます。
|
|
取り外しができて衛生的
食事や歯磨きの時はアライナーを取り外すことができるため、普段通りに歯のお手入れができ、口腔内
を衛生的で健康な状態に保つことができます。
|
|
口腔内トラブルが少ない
少しずつ歯を動かすため、従来のワイヤー矯正よりも痛みが少ないです。また、アライナーは金属を使用しないため、口の中の違和感が少なく、矯正装置が外れてしまうなどの可能性も少なくなります。
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
初診
初診時には、治療計画を作成するために、ドクターが写真、レントゲンおよびデジタルスキャンまたは歯型をとります。
|
|
▼
|
 |
|
|
|
治療計画作成
アライン・テクノロジー社が独自に開発した3D治療計画ソフトウェアを使用し、ドクターは、患者様の歯科記録に基づいてカスタマイズされた3Dの治療計画を作成します。
この3Dの治療計画では、予測される最終的な歯並び(治療結果の保証ではありません)が示されるほか、おおよその治療期間も提示されます。
|
|
▼
|
 |
|
|
|
アライナー製造
カスタマイズされたアライナーが製造され、ドクターのクリニックに出荷されます。
|
|
▼
|
 |
|
|
|
アライナー装着
アライナー(通常は2-3セット)を受け取ります。
毎日装着していただき、1週間~2週間ごとに新しいアライナーに交換します。
|
|
▼
|
 |
|
|
|
進捗状況確認
約4~6週間ごとに受診し、ドクターから治療の進捗状況の確認および、次のアライナーのセットを受け取ります。
|
|
▼
|
 |
|
|
|
保定装置装着
治療が完了し歯並びが整ったら、一定期間は保定装置を装着して元の歯並びに後戻りするのを防ぎます。
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
金額の目安は30~100万円程度
全体の歯並びを矯正する場合で50〜100万円程度、前歯を矯正する場合で30万円程度です。
そのほかに必要なのは診断・分析費55,000円、矯正治療中の定期検診費5,500円、カウンセリング料は無料です。
|
|
治療にかかる期間は3ヶ月半~2年程度
インビザラインの治療にかかる期間は、3ヶ月半〜2年程度と非常にばらつきがあります。インビザラインGoシステムの場合は3ヶ月半程度です。軽度の矯正の場合は短いですが、全体を矯正する場合は2年程度と長めになります。
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
〒425-0036 静岡県焼津市西小川6丁目16-8 アクセス
|
●9:00~12:00(最終受付11:00)●15:00~20:00(最終受付19:00)
<土・日・祝>
●9:00~13:00(最終受付12:00)●14:00~18:00(最終受付17:00)
※予約制です
●休診日/毎週火曜日
|
|
|
|
|
Copyright (C) PASTEL dental clinic. All rights reserved.
|